2020年 津屋崎倉掛丸で出港39~42回目 カツオ✖ アカハタ(笑)

 

 

 

 

8月24・30日

9月10・15日

 

の釣行です。

 

 

カツオを求めて沖へ通ってましたが、

 

 

なかなか群れに当たりません・・・

 

 

 

 

毎年恒例の吉田屋でのBBQです。

 

 

 

 

 

番犬のゴローちゃんが亡くなってさみしいです。

 

よしだのママの記憶が本当なら(笑)

 

 

22歳?で、虹の橋を渡りました。

 

 

わたしの記憶が本当なら(笑)

 

 

ままはおととし位までは、17歳と言ってました。

 

 

22歳・・

 

 

 

うちのたまさぶろう(ゴールデンレトリバー)とも、

 

 

たくさん遊んでくれたゴローちゃん。

 

 

ご冥福を祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

玄界灘に沈む夕日です。

 

 

 

 

いつまでもこの景色が続く事を祈るとともに、

 

いつまでもこの景色が拝めるように、

 

健康でないとな~なんて、考えると、

 

 

も~おっさんかな(笑)

 

 

 

 

 

船の前で泊まったりもしました。

 

 

一時期のコロナ釣りブームも少しは落ち着いたか??

 

静かに眠れました。

 

 

 

 

肝心な釣りですが、

 

 

 

 

 

 

ヤガラが多い(笑)

 

 

 

カツオが出ないときは、

 

 

 

ロックフィッシュで遊んだりします

 

 

 

 

 

 

実はわたくし!この釣りが大好きです(笑)

 

 

アカハタは、アラカブやアコウより獰猛なイメージで、

 

 

ワームやルアーにバンバンアタックしてきます。

 

 

アコウよりも岩礁帯に生息しているので、

 

 

獰猛でバリバリ、バイトしてくると言えども、

 

 

ワーム(疑似餌)ではボトムからせいぜい1mが捕食の範囲かな?と思います。

 

だからSLJ(スーパーライトジギング)では、ひとシャクリ・ふたシャクリで、

 

捕食のゾーンを抜けるので、

 

 

釣れるけど、そんなには釣れないのかな?と思います。

 

 

ただし、エサを使えば、もう少し上まで付いて来ます。

 

 

 

 

ワームで釣るコツは、ボトムをとる」は当たり前で、

 

 

ボトムで気付かせて、ほんのちょいリフト&フォールで喰わせる

 

 

 

です。

 

アコウほどは追いかけて来ません。

 

しかし、自分の土俵(ホントにボトムコロコロ)では、アコウより獰猛に喰いついて来ます。

 

 

 

ワームは何がいいのか??

 

 

 

 

2年ほど前までは、

 

 

バグアンツを崇拝してましたが、

 

 

去年位から、

 

ダイワのエビングスティックを使ってます。

 

研究の結果(笑) このカラー限定で、

 

 

バリバリ釣れる事が分かってきました。

 

 

 

 

クリアブルーラメです。

 

 

他のカラーでは喰いが落ちます。

 

ケイムラはビックリするほど喰いが落ちます(笑)

 

 

 

 

 

脂がノッタ旨そうなアカハタです。

 

 

刺身はもちろん、

 

 

煮つけ・塩焼・味噌汁・潮汁・中華全般、特に酒蒸し・・

 

 

上げるとキリがない程旨い食材ではありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念な事に、

 

 

少しだけ、以前よりサイズがダウンしてきました。

 

 

そりゃ近場のメバルなんかに比べれば、

 

 

まだ枯渇した感は有りませんが、

 

 

 

節度をもって、キープしないといけないなと、

 

 

ガラでもなく最近感じます。

 

 

 

もっと前は、

 

 

もっと沢山ナイスサイズが釣れてました。

 

 

遊漁はすでにレギュレーション的なものを決めてるっぽいですが、

 

 

 

サイズでキープかリリースか!?

 

 

も分かりますが、

 

 

根本は数かな~って思います。

 

でも、

 

 

せっかく釣れた旨そうな魚を、

 

 

わざわざ逃がすのも、

 

 

私らのように、

 

 

いつも釣ってる人は、理解できる?かもしれませんが、

 

 

 

たまーに大金払って、船に乗って、

 

 

釣った魚を逃がせって、

 

 

 

意味が解らないと思います。

 

 

 

 

そーなんです。

 

 

いっつもいっつも釣ってる、

 

 

私たちが資源保護の意識が有れば、

 

 

 

 

「初めて釣りします!」 とか、

 

「アカハタってこんなに釣れるんですね!」 とか、

 

「こんなデッカイヒラマサ初めて釣りました!!!」 とか、

 

 

ぜんぜんキープでいいさ!!って思います。

 

 

 

初めてヒラトップした人が、

 

3本連続で10kgオーバーをキャッチしました!!とします。

 

30kgです。

 

 

私が5kgのヒラマサを一回釣りに行くたびにキャッチしたとします。

 

年間50回×5kgなので、250kgです。

 

 

漁師は水揚げが仕事なので別です。

 

 

 

 

ようは、狂ったように海で遊んでる、

 

 

我々が少し気を遣えば、

 

 

 

釣りの釣って、食って楽しむレジャーを、

 

広げながら、

 

資源の保護にも繋がるのかな~

 

 

 

なんて、事を考えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっさんになると、

 

 

自分たちの世代だけでなく、

 

 

 

次の世代につなげて行こう!って、

 

 

なるんでしょうね。

 

 

 

ん?

 

 

 

 

死期が近いと言うことか!?

 

 

WWW

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

津屋崎倉掛丸 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました