今年はおかげさまで鰹が良く釣れました。
良く鰹が釣れた年は(めったに無いけど笑)
ハランボと叩いた柵を少し冷凍にしたりします。
もちろん釣りたての鰹とは比べ物になりませんが、
スーパーの鰹のタタキや、
回転ずしの鰹と比較すると、
完全に我が家の冷凍鰹の勝ちですね。
特に特別な冷凍庫じゃないですよ。
こちらは我が家のすぐ近くにある、
以下 ウイキペディアからパクったぜ!
奈良時代の神亀3年(726年)に創建された。社伝によればこの神社がある場所は神功皇后が三韓征伐の帰途、一時逗留した地であるという。
『筥崎宮縁起』(石清水八幡宮記録)によれば、平安時代の延喜21年(921年)箱崎浜(現福岡市東区箱崎)への遷座の託宣があって、延長元年(923年)に遷座したのが筥崎宮の始まりであるとし、宇佐神宮の託宣集である『八幡宇佐宮託宣集』にも筥崎宮の神託を引いて、「我か宇佐宮より穂浪大分宮は我本宮なり」とあるが、筥崎宮へ遷座した後も九州五所別宮の第一社として篤く信仰されていた。近くには古代寺院、大分廃寺塔跡がある。
創建当時の社殿は現在地より後方の丘陵上にあったが、戦国時代に戦乱のため焼失。天正5年(1577年)に秋月種実が現在地に再建した。
明治5年(1872年)郷社に列した。平成7年(1995年)には平成の大修理が行なわれている。
なんかよくわからんけど、
筥崎宮の元宮と言うことです。
そして、少し嬉しい事が有ったので、
私が今の地へ越してきた時の地鎮祭からお世話になっている、
大分八幡宮に挨拶に行って来ました。
大晦日にはもう一度行きますが・・・
私は神頼みはしません。
しかし、ほぼ毎日大分八幡様にご挨拶をします。
私自身や家族の健康を・・・
とか立派なもんでは有りません笑
「おはようございます今日もお願いします」
「おはようございます今日は時化模様ですが無理はしません」
「戻りました今日もありがとうございました」
「戻りました今日も無事帰って来れました」
のみです。
悪い報告や愚痴は神様にはしません。
ただ、
上手く行った時は神様のお陰だと思う事にしていますので、
こうして時々ご報告にお参りします。
ツキは一瞬。
運は一生。
ただ、運は自分で引き寄せる事が出来る。
あと、御縁も。
「おれ~はついてるぜ~」なんて歌があるけど、それはただのツキ。
「俺は運がいいって言う人は、それ実力だと思う」
じゃ~御縁は・・・
自分の生きた証か・・
自分の生きざまで、御縁も運も近付いてくると思う。
コメント