数年ぶりに、沖縄に行ってきました。
今回は、釣りは無し。
パヤオのキハダも考えましたが、
今回の目的は、慶良間でダイビング。
何やら最近、国立公園に認められたらしいです。
途中の観光は省略・・・
まず腹ごしらえをして、

マグロユッケ丼!!
地元のお客さんで繁盛してました。
気のせいかもしれませんが、
沖縄のお店は、
何処もあまり「いらっしゃい!」とか言いません(笑)
商売っ気がないのか、よそ者と思われてるのか・・・
でも、ここは旨かったですし、何より安かったです。
このユッケ丼で600円弱?確か、570円だったか?
目いっぱいマグロがのってる丼でも800円位でした。
更にランチは500円で立派なマグロ丼が食べれます!!
そして、那覇から船に乗って慶良間諸島へ!!

青い! とにかく青い!

天候にも恵まれて・・
と、
思ったら少し雨が降ってきましたが(笑)

無事?
楽しいダビングとなりました。
翌日は、もう一つの楽しみの、
ちゅら海水族館に行ってきました。

ジンベイザメです!
写真ではデカさが伝わりにくいと思いますが、
圧巻のデカさでした。

アーラミーバイ!バリでか!

30kg~40kgは有ったと思われる(笑)
んで・・

言わずと知れた、タマンとGT!
GTも50kg級がいましたよ!!
他には、何故か・・・

魚屋さんを回ったり・・
ミーバイ高!頭だけで780円!(笑)
釣具屋を巡ったり・・

沖縄の釣具屋さんのここは違うなってとこは、
まずは、漁網が売ってる事(笑)
次に、スプリットリングのサイズが凄い!
普通にどの店にも400lbまで売ってます!

少し名残惜しいですが、
これにて沖縄を後にして、
なぜか、

昨日は、神湊に泊まってきました。

んで今日は、朝から酒は呑まないで、

こんな事して遊んできました!

今日はゆっくり家で寝ます。。。


コメント